R6年3月16日(予選・吉岡緑地公園)・17日(順位決定・大胡総合)
6年生の最後の大会となりました。市内2チームの6年生の参加もあり混合にて出場させて頂きました。最後まで楽しめたでしょうか??
来月から3種としての活動となり、ボールサイズやコートサイズ・・チームメンバーの変化など環境がガラリと変わります。準備期間としてもっと意識を持って最後の時間を過ごしてほしいところでもあり、後輩達にも凛々しい背中を見せてほしかったですかね・・・マイペースでユルユルの空気で終わってしまいました。今後大丈夫でしょうか??そんなこんなで23日で最後!!全員揃って卒団式を迎えましょう。
主催・会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
※残念ながら写真は無いようです
R6年3月10日 甘楽ふれあいの丘陸上競技場
3月の第2週目に突入・・・6年生の活動もあと2週間となってきました。下級生の見本になるように練習中など統率をとれるように仕切ってほしいところですが、マイペースの空気感を持っているのが今年度の彼らの特徴でしょうか・・・それでも大会があれば入賞するなど実力は程よく持っている彼ら・・・中学に上がってスイッチが切り替わるのか??大きな怪我もなく全員揃って最後まで活動していってほしいところです。来週はチームとして最後の大会となります。体調管理に気をつけていきましょう!!主催・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R6年3月2日 熊谷市県営大麻生公園グランド
とうとう3月・・・当チーム6年生の活動もあと一ヶ月をきりました。卒団記念大会ラッシュもラストスパートとなりました。
ほぼ毎週のように人数不足に悩まされいるところですが・・・残りわずかです。体調管理に気をつけて最後まで走り切ってほしいですね。
自己管理・・大切です。全員そろって挑めるようになるといいですね。
主催・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R6年2月24日 あずまサッカースタジアム
前日の極寒の雨も上がり、天候にも恵まれ卒団間近の6年生の為の記念大会に参加しました。
前日のフットサル大会空けで少年用コート・・・どうだったでしょうか??これから毎週のように大会ラッシュとなります。
怪我防止など体調管理をするのも選手としては必要な事です。しっかり身体のケアをしながら限られた時間を楽しみながら強度を上げて
残りの時間を充実させていきましょう!主催・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R6年2月23日 ホソガイフットサルプラッツ
朝から冷たい雨が降る中、6年生はフットサル大会に参加しました。このメンバーでのフットサルは??初ですかね??
どんなプレーをしてくれていたでしょうか・・・結果は不明ですが、高学年になるとスピードもパワーもプレーも大人に近づいてきてますかね??スペースが狭い分、状況判断も速さを求められますしある程度相手の陣形を崩さないと点に繋がりにくいかもしれません。
悪天候の中でしたがフットサルを楽しめたでしょうか??対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R6年2月10日・11日 渡良瀬スポーツ広場
県内チームが参加する大会で6年生にとっては最後の県内大会になります。この大会が終われば卒団ムードまっしぐら・・・ですかね?
残念ながら全員で挑めませんでしたが、強豪チーム相手に食らい付きながら大量の失点もほぼ無く6年生らしい試合を行えたような気がします。次のステージに向けてのトレーニング期間ですが・・・怪我や体調不良で休みも多く、強度が上がらないのが少し心配ですかね。今が一番動ける時期!!体力・走力を上げられる時期です。強度を上げてトレーニングなどに向き合ってもらいたいですね・・・
対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。また、会場担当をして頂いた九合の皆様、有り難うございました。
R6年1月13日・14日
6年生の卒団前の記念大会の1つ。各チームは合同チームにて参戦でしょうか??当チームも合同にて参加させて頂きました。ここ数回ローカル大会で入賞が続いているので今回も!!ってわけにはいかないですかね。この時期になると・・・成長痛に悩まされる時期ですかね。参加人数がカツカツ。なるべく6年生単体で頑張ってほしいところです。残りの時間、このメンバーで試合する時間に限りがあります。楽しくプレーしていきましょう!主催して頂いたチーム関係者の方々、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
また、子供達の写真を撮って頂いた父兄様、提供有り難うございました。スタッフからは写真が届きません 笑
R6年1月6日・7日 太田市運動公園サッカー場
本年も宜しくお願いします・・・6年生は年明け早々、新年の挨拶が飛び交う中、市内の大会に参加しました。メンバーギリギリの中で
したが得点チャンスは作れるもののなかなか点が取れない・・・粘り強く守備をしている内容が多かったような気がします。ロースコアの試合結果でしたが腐らず続けてプレーをしている子供達の踏ん張りが結果に繋がりました。小学生サッカー生活も少しずつ終わりが近づいてきています。今の時間を大切に!!もっとチームを盛り上げて最後の最後まで良いムードでラストを迎えたいですね!!
対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年12月24日 埼玉県深谷市仙元山運動場
親交あるFC尾島さんの代理出場として当チーム+宝東の選手1名の合同チームにて参加しました。成長痛・・・体調不良・・・
人数ギリギリの中、子供たちはプレーしてくれました。対戦チームによっては個の技術の差があり一対一ではとうていボールを奪えない前半は苦しい展開、攻められる時間も多く組織的に何とか守備をして失点を無くし粘り強く頑張ってくれていました。ハーフタイムで若干の修正を入れ後半から少しずつこっちのペースになりゴールを奪う事が出来る試合などあり気持ちを切らさず、子供達の踏ん張りが試された一日だったような気がします。大会を主催・準備運行して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。
写真を提供して頂いた宝東の保護者の方有り難うございます。
R5年12月17日 笠懸球技場
6年生主体で行われた大会。公式戦も終わり記念大会が増えてきます。インフルエンザや体調不良を起こしやすい時期・・・試合内容は不明ですが・・楽しく過ごしながら次のステージに向けて実戦形式でトレーニングしていきましょう!!主催して頂いたチーム、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年11月18日 高崎和田橋グランド
先週無事勝ち上がり2日目を迎え、ベスト64からのスタートとなります。対戦相手は・・ご近所様。緊張感ある中で勝ち残りを目指し追いつけ追い越せの接戦。何とかPKで勝ちを収め・・・次の強豪チームへの対戦。さすがに思うように攻撃させてもらえず敗戦となり、今年度のトップチームの活動はここで終わってしまいました。次のステージに向けての準備がはじまりました。これからはローカル大会など記念大会があります。最後までこのメンバーでサッカーして良い形で卒団を迎えられるよう楽しんでいきましょう!!対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年11月11日 千代田町東部運動公園サッカー場
小学生のカテゴリーでは一番規模が大きい大会であり、小学生サッカーの集大成でもある大会。どこのチームも沢山の想いを込めて戦ってきます。公式戦もとうとう最後となってしまいました。一戦でも多く戦い続けていきたいチームばかりの中、想いは当チームも同じ!!緊張感ある中・・・無事2勝をあげ翌週へと駒を進めることができました。来週も頑張りましょう!そして全員で挑みたいですね!!
会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年10月9日 昭和村ふれあいグリーンパーク
公式戦、3つ目となる本大会。朝から雨・・・しかも気温が低い・・コンディションは良いとは言えない状況の中、各地区から予選を勝ち上がってきたチームが生き残りをかけて挑戦してきます。もちろん当チームも同じ・・・はずでした。しかし始まってみると初戦の対戦相手のほうが思いっきりの全力プレー!!相手の勢いに押されてしまっている印象。当チームの子供たちは足が止まっているかのような状態。
こうなったら勢いのあるプレイヤーにボールはこぼれていきます。中途半端にボールをロストしシュートを打たれ決められてしまう結果に・・・この現象はPKにまで影響があったように思えます。試合への向き合い方、しっかりアップして相手より動ける準備・気持ちの準備をしていましたか?残念ながら初戦敗退となってしまいました。当日に限らず普段からのトレーニングの入り方や向き合い方がモロに露出した大会でありました。対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年10月7日 玉村町北部公園サッカー場
公式戦決勝トーナメント目前・・・良い準備はできたでしょうか?コンデイションを整えて本番に向けて頑張りましょう!
日程の都合により残念ながら予選のみの参加となりました。
主催・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年9月23日 尾島岩松グランド
4種リーグも最終となりました。12月には新人戦が始まります・・・5年生にとっては3ヶ月でトップチームとして活動し始める前段階となります。色々課題を攻略しながらたくさん頭を使って理解しながら少しずつ成長していってくれるといいですね!会場準備・運営して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年9月17日 尾島岩松グランド
公式戦に向けて調整・・・調整・・・5年生は新人戦に向けて・・・
その前にGTV本戦・全日本に向けて頑張りましょう!!会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年9月16日 スバルグランド
先週に引き続き公式戦の予選3日目。子供達のチーム雰囲気で運までもたぐり寄せた結果、東毛地区ベスト4まで進めました。
本戦出場は決定していますが、ここまできたら一つでも上位順位を狙った??か・・・不明ですが頑張ってたようです。本戦までキッチリトレーニングして良い状態で本戦に挑みましょう!!対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年9月9日(グループ予選)・10日(順位決定)いずみグランド・スバルグランド
公式戦の1つGTVの地区予選に参加しました。東毛地区予選からスタートし、各チーム本戦出場を勝ち取るため日頃の成果を出しに必死に挑んできます。そんなプレッシャーの中、当チームにおいても予選突破を目指し頑張っていたようです。1点の得点、1点の失点で大きく予選結果が変わる中で運をたぐり寄せ本戦出場を決定させてくれました。なかなか得点できず勝ちきる事が厳しい中で何とか勝ち上がり3日目のベスト4からのスタートとなりました。厳しい中でも上位に食い込みチームのムードは上々のようです。最終日も頑張りましょう!!
会場担当して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年9月2日・3日 尾島岩松グランド
前期では惜しくも昇格できず後期の3部がスタートしました。新メンバーも加わり6年生のみで試合が行える人数に増えてくれました。
小学生のカテゴリーでもっとも大きい公式戦・・・全日に向けてしっかり経験を積んで準備していってほしいですね。まだまだ伸びしろがあるかと思います沢山経験をつんで公式戦に向けてしっかり準備できるよう頑張っていきましょう!!
会場準備・運営して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年8月26日 玉村北部グランド
いつもお世話になっている芝根様による主催の大会に参加させて頂きました。今回の大会は6年生単学年にて参加!暑さ厳しい中、子供達は奮闘?していたようです。そんな中・・・体調不良者も出てしまい人数不足で試合を行っていたようです。体調管理など難しい環境ですが・・・これから公式戦がスタートします。暑さに負けない身体作りや体調管理、調整など必要になってきます。頑張りましょう!!
主催・準備運営して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年8月12日(予選)・13日(順位トーナメント)
毎年この時期の行われる大会。近隣のチームや県外から多数のチームが参加しており、普段対戦できないチームと実戦形式でトレーニングを行える機会かと思います。暑さ厳しい中、無事予選を1位で上がりトーナメントへ・・・初戦、幾度となく対戦している相手なので注意したかったところでしたが不意を突かれ失点。チームらしさのない内容でした。得点チャンスがあったものの得点できず残念ながら3位決定へ・・・決定戦については危なげないゲーム運びで3位入賞でした。GTV予選も間近です。試合の入り!大事にしていきましょう!
主催して頂いたチーム関係者の皆様、会場担当・運営して頂いたチーム、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年7月29日(予選)・30日(順位決定) 館林青少年広場サッカー場
館林市付近??のチームが多数集まる大会。猛暑の中、各チームの熱戦を繰り広げていました・・・
公式戦の予選が始まってくるので暑さに負けずそれぞれのチームが暑さ対策をしながら2日間頑張っていたでしょう・・・
普段、試合で対戦できないチームなども多数参加しており良い経験が積めたのでは??課題を意識しながら今後のトレーニングに励んでいってほしいところですね。サッカーの本番は冬!!しっかりと体力を付けて冬場には走りきれる体力を身に付けていきましょう。
主催・会場準備・運営して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年7月22日(予選)・23日(トーナメント) 渡良瀬スポーツ広場
6年生主体とする市内チームが参加する大会。現時点、市内でどのくらいの実力なのか・・・順位で現れる大会かな??
世間では猛暑が続く中、体調管理が難しく体調不良になる子も多かったような感じでしょう。そんな中、当チームは新メンバーも加わりこれから行われる公式戦の予選に向けて調整しておきたいところ。暑さに負けず頑張りましたかね??
スコアを見る限りでは僅差ではありますが、試合全体の主導権は握れてるのではないでしょか?(推測・・・)
色々と課題が見えてきていると思うので予選に向けてしっかり準備して・・・ベストな状態で公式戦に挑んでほしいところです。
夏休みに突入!規則正しい生活!!6年生は小学生活最後の夏休みです。充実した日々を過ごしましょう!!
対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年6月24日 藤岡市烏川サッカー場
厳しい予選リーグを突破し、決勝トーナメントに出場しました。暑さ厳しくなってきましたがプレーに遜色ないコンディション。初戦から厳しい相手となってしまいました。そんな中・・・前半はペースを握るケースも多くあり失点もなく良い状態にてお折り返し!!何とか1点先制したいところでしたが、後半になると相手の猛攻。残念な結果ではありましたが点差も大きく開くこともなく出来ることをしっかりやった結果だったかと思います。少なからず新人戦よりも力を付けてきているので、これからのどこまで成長してくれるか楽しみですね。
しっかりトレーニングしていきましょう!!対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年6月10日 伊勢崎市民のもり
本戦へ出場が決まるか・・・最後の対戦の結果次第となりました。今回の予選組み合わせは非常に厳しいブロックでの戦いとなりましたが
何とか本戦へ繋ぐ事ができる結果にて最終日を迎えることができました。相手陣営の攻撃に何とか防ぎながらの苦しい展開もたえていましたが・・・サイドから切り込まれ必死に触るもハイボールになってしまい脚が止まったところに相手選手の身長差とスピードに押され失点。
残念な結果となってしまいました。今回の予選で沢山宿題が出て来たと思います。これからも必死にくらいつき逞しく成長していきましょう!新人戦のころから成長してくれています。その調子で頑張っていきましょう!!会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年6月3日・4日 伊勢崎市民のもり
トップチームの新たな挑戦がスタートしました。新人戦が終わり2回目の公式戦となります。4種リーグ(前期)にて揉まれながら成長してきた結果が出るのでは?前日からの台風の影響もありスタート時間を遅らせる・・・とイレギュラーな予選スタートでした。予選組み合わせも非常に厳しい組み合わせでしたが子供達の頑張りもあり2日間の奮闘の結果、何とか3日目に繋がる内容となっています。厳しい中でも公式戦で勝ちきれる力を付けつつあるので、この調子で上を目指して頑張っていきましょう!!会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年5月20日 桐生市ユーユー広場
前期の4種リーグは最終日を迎えました。
負けなしで失点も最小限に収まっていたかと思います・・得失点にて順位の変動が大きかったですかね。新年度明けてまだまた一ヶ月!力は付き始めているので向上心を持って頑張っていきましょう!!
会場提供・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年5月21日 桐生市ユーユー広場
天候も気温も不安定・・・体調管理しにくくなりますね。さて、4種リーグ4日となり引き続き得失点差によって大きく順位が変わる状況になったまま。最後の最後までやりきりましょう!!個々の調子も上がってきているように感じます。来週リーグ最終日となり総体予選に向けて良い準備ができるよう士気を高めていきましょう!!あとはベストで戦えるかどうか。怪我なく体調を万全にして予選突破を目指していきましょう。会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年5月14日 桐生市ユーユー広場
雨が降ったり、止んだりと天候不安定の中、4種リーグを行いました。2部を目指し2日まで順調のようでした。天候と同じ・・プレーも不安定?負けはないものの・・・引き分けとなり勝ち点を伸ばすことができなかったようです。今月末には総体予選がスタートします。厳しい相手でもやっていくしかありません。粘り強くプレーできるチームなので、必ずステップアップしていけると思います。とにかく強度を上げながら質を高めて頑張っていきましょう!!
会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年5月4日 高崎金古南小・高崎群馬総合グランド
気温の乱高下で気分も体調も崩れやすいのでは?日差しが厳しい中、6年生・5年セレクトは大会に参加しました。4種リーグなど色々経験値を積みながらチーム全体のレベルは上がってきているような感じがします。個々の技術レベルが上がってきているようですね。大会結果はともかくこの調子でこれから迎える総体予選に向けてしっかり準備していってほしいところです。
大会主催・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年4月22日 黒保根運動公園
前日まで気温が高く予報では真夏日・・・などのフレーズが飛び交っていたのが嘘のように肌寒く風が強いコンディションとなりました。
順調に上位を目指し頑張っているところですかね?今後の得点・失点次第になってきますが最後まで集中して前期を終えたいところです。
会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年4月16日 ユーユー広場
昨年末に行われた新人戦の結果を基に各カテゴリーに分かれリーグ戦を行う4種リーグ。当チームは3部スタート。前期で上位を目指し後期は2部へ上がりたい??ところ?とにかく・・・これから総体予選も始まるので向上心を持って励んでいきたいところです。
沢山経験をして成長できるよう頑張っていきましょう!!会場担当・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年3月11・12日 渡良瀬スポーツ広場サッカー場
普段お世話になっている宝東さんが主催する大会に参加しました。5年生主とする総勢24チームが参加する大会でした。
1日目の予選から・・「?」と試合内容がパッとしない。狙いを持った動き出し、ボールを受けてからの次のプレーへの早さ、攻守の切り替え・・・全てにおいてタイミング・テンポも悪く消極的。2日には修正を心掛け少しは機動力が上がったかのように感じましたが、「やってやる!」という覇気に欠ける印象。ハーフタイムのコーチング中の子供達の顔つきが・・・日本語は耳に入っているようでしたが、話を理解して挑もうとする気配も無く上の空。誰の為に戦うのか・・・何の為にやってるのか・・・なぜここにいるのか・・・「覚悟」に欠ける2日間でした。強豪チームは個々がその意識が明確です。これからが大切な時間なので向上心を持って食らい付いていってほしいですね。
主催・準備して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年2月12日 あずまスタジアム
先週の予選から勝ち上がり準々決勝からのスタートとなります。準々決勝の相手は・・・同じ地区のチームとの対決。知ってる顔ぶれだったのでは?接戦の末…惜しくもPKにて敗れた?※情報不足の為・・・詳細不明・・・ごめんなさい!!緊張感ある中で厳しい試合をした経験を今後に活かしてほしいですね。
5年生が少数で厳しい戦いの中でも粘り強く戦った結果だったと思います。それを支えた4年生についても良い経験になったかと思います。
これからも質を上げてトレーニング・強度をげてトレーニングマッチなど向上心を持って戦っていきましょう!!
主催していただいた東武鉄道様、対戦して頂いたチームの皆様有り難うございました。
R5年2月4日(予選)・5日(トーナメント)
昨年行われた太田市の大会の中で出場権を兼ねた大会で予選を通過し、本戦がスタートしました。絶好のサッカー日和の中・・・1日目の予選リーグを見事1位通過し、2日目のトーナメントへの出場を決めてくれました。トーナメントも粘り強く戦い3回戦進出!2/12開催へと駒を進める事ができました。厳しい戦いになっていきますが・・・これからの躍進の糧となるように次に繋がる良い経験を積んでいってほしいですね。対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R5年1月28・29日 渡良瀬スポーツ広場サッカー場
コロナの影響で数年ぶり?でしょうか・・・市内チームと招待チームの5年生を主とする大会です。
厳しい寒波と季節風が吹き抜ける中、熱いプレーをしていたのかも?新人戦も終わり・・・次の公式戦・4種リーグと年間を通じて厳しい戦いが待っています。これからは新トップチームは旧トップチームより飛躍していってほしいところです。この一年間とにかく厳しい戦いの中でも諦めず必死に食らい付いて「絶対!!」負けたくない・・・という強い信念と負けたくない姿勢を持ってプレーしていきましょう。対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
R4年12月10・11日 渡良瀬スポーツ広場
新トップチームによる初の公式戦がスタートしました。一年前の今頃、一つ上の先輩から「がんばれよ」と声をかけられていた現6年生・・・・新チームに対して応援メッセージあったかしら??そんなサッパリとスタートした東毛予選、相手は?対戦チーム?コロナ?
と思わせるかのような雰囲気。経験不足ながらも一生懸命頑張って・・食らい付いて・・・最後の最後で失点・・・と痛い敗退を味わってしまいました。最後の最後まで何があるか分かりません!この経験を次ぎに活かし頑張っていってほしいですね。まだまだ伸びしろがある学年なので半年間、頑張っていければきっと上へ目指せるようになると思います。悔しさをバネに頑張っていきましょう!!対戦して頂いたチームの皆様、有り難うございました。
Copyright © 2014-2015 Nitta-SS. All Rights Reserved.